【2020年】受け取った株主優待まとめ!保有状況は?

現在、私は日本株を300万程保有しています。基本的には、高配当銘柄を中心に投資を行っています。ですが、株主優待銘柄も幾つか保有しております。去年の振り返りを込めて、2020年に受け取った株主優待をまとめてみました。

KDDI(9433) カタログギフト

【購入株価】 2,688円(100株購入)
【現在の株価】3,204円(2021/1/08時点)
【配当】   120円
【株主優待】 カタログギフト(3,000円相当)
【評価損益】 +51,600円

カタログギフト3,000円相当をいただきました!カタログは94品から選ぶことができました。その中から「近江牛ご飯」を選びました。160gの近江牛ご飯が3つ入っていました。1個当たり1000円ということで、少し豪華なご飯を食べることができました。また5年以上保有していると長期保有特典としてカタログギフトが3000円相当から5000円相当にランクアップします。まだ保有して1年ほどのため、今後が楽しみです。配当も19期連続増配となっており、長期保有する予定です。

オリックス(8591) カタログギフト

【購入株価】 1,399円(100株購入)
【現在の株価】1,797.5円(2021/1/08時点)
【配当】   76円
【株主優待】 カタログギフト(5000円相当)
【評価損益】 +39,850円

KDDIと同様にカタログギフトになります。しかしKDDIは3,000円ですが、オリックスは5,000円です。2,000円ほど高いため、その分充実した内容となっていました。ちなみにカタログギフトはお米7.5㎏を選びました。カタログギフトは選ぶ楽しみがありますね!また長期保有特典もあり、3年以上保有したら10,000円にランクアップします。株価の変動は大きいですが、長期保有する予定です。

RIZAP(2928) カタログギフト

【購入株価】 156円(400株購入)
【現在の株価】143円(2021/1/8時点)
【配当】   0円
【株主優待】 株主優待ポイント(2,000円相当)
【評価損益】 -5,200円

権利確定月時点では100株しか保有していなかったので、2,000円相当の株主優待ポイントをいただきました。今だと400株保有しているため、3月まで保有すると6,000円相当の株主優待ポイントを貰えます。自身の保有しているポイントに応じて、RIZAPグループの商品と交換することができます。一応1ポイント1円相当とされていますが、RIZAPのさじ加減で商品のポイントが変わるため注意が必要です。ポイントの積立制度があるため、2020年は交換せずに、そのまま保有しています。

Bカメラ(3048) 買い物優待券

【購入株価】 795円(100株購入)
【現在の株価】1,181円(2021/1/8時点)
【配当】   15円
【株主優待】 買物優待券(3,000円相当)
【評価損益】 +38,600円

保有したタイミングが遅かったので、8月権利確定の1,000円分のお買い物優待券のみいただきました。本来は年間で3,000円分です。長期保有特典で2年以上保有すると年間5,000円もらえます。非常に良い利回りです!

またビックカメラは日用品も売っているので、1,000円単位でも利用しやすくて良いですね!

コシダHD(2157) 株主優待券

【購入株価】 384円(100株購入)
【現在の株価】440円(2021/1/8時点)
【配当】   8円
【株主優待】 株主優待券(2,000円相当)
【評価損益】 +5,600円

カラオケ「まねきねこ」等で利用することができる株主優待券2,000円分をいただきました。継続保有期間が3年を超えると倍の4,000円分となります。株価が安い割に、金額的にはなかなか貰える印象です。

最近はカラオケに行っていないので、落ち着いたら株主優待券を利用して行こうと思います。

まとめ

以上、2020年に受け取った株主優待でした。個人的には株主優待だとカタログギフトが好きですね!しかもKDDIやオリックスは高配当のため、1銘柄で2度美味しいです。

また振り返ってみると、意外に買った時よりも株価が上昇している銘柄が多かったです。株主優待銘柄は暴落しても戻るのが早いのでしょうか?

来年も株主優待銘柄を増やしつつ、同じように紹介していきたいですね。コロナの影響で株価が落ちた飲食銘柄など狙っていく予定です。

個人的な見解や保有状況を載せておりますが、投資や特定の銘柄を推奨しているわけではありません。どなたかの参考になればと思いますが、あくまで私個人的な記録と情報共有とさせていただきます。投資は自己責任でお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました